プレゼントにおすすめ– category –
出産祝い、誕生日、入園・入学など、特別な日の贈り物におすすめの絵本や雑貨を紹介します。大切なかたへのお土産など“心に残るプレゼント”を届けたいときに役立つアイデアが見つかります。
-
【4〜7歳向き】『こんなしっぽでなにするの?』|動物や昆虫の驚きがいっぱい!親子で『へぇ〜!』といっちゃう好奇心絵本レビュー
しっぽ、鼻、耳、目、足…動物たちの“からだの使い方”にびっくり! クイズ感覚で楽しく学べる、切り絵が美しい科学絵本『こんなしっぽでなにするの?』。 親子で「へぇ〜!」が止まらない、生き物の不思議がつまった一冊です。 -
絵本作家が作った雑貨が素敵!日常を彩る文房具・タオル・小物いろいろ
絵本作家が生み出した、おしゃれで実用的な日用品を紹介。自分用にもギフトにもぴったりな、暮らしがちょっと楽しくなるグッズを厳選しました。 -
【幼児〜大人まで】『きょうのおやつは』|本当にパンケーキ作ってるみたい!?鏡でできた絵本レビュー
鏡のしかけでパンケーキづくりが立体的に楽しめる『今日のおやつは』。わたなべちなつの人気シリーズ「かがみのえほん」から、親子で夢中になれるおやつ絵本をレビューします。 -
【2〜6歳向き】『ふしぎなにじ』|鏡にうつる“ふしぎ”を楽しむ絵本レビュー
にじとかがみのふしぎを体験できる絵本『ふしぎなにじ』。赤ちゃん・幼児にもぴったりのしかけ絵本です。 -
【3歳〜大人向け】『ブルッキーのひつじ』|こひつじとブルッキーの優しい時間に心がほぐれる絵本レビュー
『ブルッキーのひつじ』は、こひつじとブルッキーの愛らしいやりとりが心に残る絵本。内容紹介・口コミ・グッズ情報も掲載。 -
【4〜6歳向き】『うごく浮世絵!?』で日本の名画体験!北斎・写楽が動くしかけ絵本
江戸時代の浮世絵がマジックフィルムで動き出す!『うごく浮世絵!?』は、北斎・写楽らの名作を遊びながら学べるしかけ絵本。子どもから大人まで楽しめる日本の名画体験を、英語併記で紹介します。 -
絵本『おつきさま こんばんは』のねらいやあらすじは?口コミやレビューも紹介
赤ちゃんが大好きなまんまるお顔の表紙が印象的な林明子さんの名作『おつきさま こんばんは』を紹介します。
12