こんにちは、旅行中にレンタカーをよく利用するネズミックです🐭🚗
テレビでIKKOさんが「どんだけ〜!」って言ってるCM、見たことありませんか?
あれ、エアトリっていう旅行予約サイトなんですよね。
わたしも最近まで、航空券のサービスくらいだと思っていたんですが、
調べてみると「エアトリレンタカー」という専用のレンタカー比較サービスもあると知ってびっくり。
便利そう!と思った反面、「評判が悪い」という口コミも目にして不安に…。
この記事では、そんなエアトリレンタカーの実態や使い方、メリット・注意点まで
初心者目線でわかりやすくご紹介します!
不安な口コミもあるけれど、便利さや安さで選ばれているのも事実。
\ まずはどんな車種・価格があるか、ざっと見てみる/
実際に検索してみました|評判が悪いって本当?
「ほんとに安いの?」「追加料金がかかるんじゃ?」という不安があったので、
実際にエアトリレンタカーで2つの店舗を比較してみました!
宮古島レンタカー比較|同じ条件でオプションを追加したら?
今回は、同日の同時間帯に検索してヒットした A店舗(5,500円)とB店舗(3,000円) のレンタカーを比較。
ジュニアシート+免責補償つき、送迎ありでそろえ、NOC補償は「B店舗のみ選択可」という条件で集計しました。
比較項目 | A店舗 | B店舗 |
---|---|---|
基本料金(8時間) | 5500円 | 3000円 |
ジュニアシート | 550円 | 1100円 |
免責補償(含まれる) | ◯ | ◯ |
NOC補償制度 | なし(選択不可) | 660円(希望者は追加可) |
合計金額(NOC除外) | 6,050円 | 4,760円(NOCあり) |
送迎 | 宮古空港 無料(要予約) 下地空港 有料、 | 宮古空港は無料(要予約) |
支払い方法 | 現地・WEB(カード・電子決済) | 現地・WEB(カード・電子決済) |
たとえばAの店舗では、以下のオプションを選ぶとそれぞれ料金が加算されました(2025年7月時点)
チャイルドシート…¥1,100 /ジュニアシート…¥550
みやこ下地島空港での送迎………..¥2,000
宿泊先までの送迎(5km以上)…¥2,000
ただし、宿泊先が5km以内であれば送迎は無料。また、《宮古空港》からの送迎なら追加料金はかかりません。
たとえばB店舗では、以下のオプションを選ぶとそれぞれ料金が加算されました(2025年7月時点)
- 運転者の追加:¥550
- BOXティッシュ:¥100
- ビニール傘:¥110
- チャイルドシート:¥1100
- 充電器セット:¥330
- チャイルドシート:¥1100
- クーラーボックス:¥550
- キャンプチェア(2脚セット):¥550
- 営業時間外での受け渡し:¥2,200
- NOC補償制度 など:¥660
これらは希望に応じて追加できる仕組みなので、不要であれば費用はかかりません。
必要なものを選んだぶんだけ加算されるスタイルなので、自分に合った条件で調整しやすいと感じました。

評判を気にしてたけど、追加料金の仕組みがわかれば安心ですね〜。



「高くなる!」って言われがちじゃけど、条件を選べるぶん自分で調整できるのはありがたいのう〜。ワシ的には、思ったよりアリやった!
\ 💡 補足ポイント /
- A店舗はNOC補償制度の選択項目自体がなく、免責補償までが基本対応範囲。
- B店舗はNOC(ノンオペレーションチャージ)補償が660円で選べるため、事故時の自己負担をより軽くできる安心感があります。
- どちらも空港送迎あり。ただし、下地空港発着の場合は追加料金が発生する場合もあるので要確認。
こうした違いがあるので、予約時は条件をそろえて比較するのが大事ですね。
では、そもそも「エアトリレンタカー」とはどんなサービスなのでしょうか?
エアトリレンタカーってどんなサービス?
「エアトリレンタカー」は、旅行予約サイトで知られるエアトリが提供するレンタカー予約サービスです。


トヨタレンタカー、ニッポンレンタカー、オリックスなど、全国の大手レンタカー会社と提携していて、
日時・場所・条件を指定するだけで、各社の料金や空車状況を一括比較できます。
実はもうひとつ、ちょっと得した気分になれる仕組みがあるんです。
ただし、ひとつだけ注意したいのが、レンタカー予約でのポイントは「付与のみ」で、2025年6月時点ではポイント利用は準備中とのことです。



泊まりがけの旅行が多いわたしには、ホテル予約にポイントを使えるのは嬉しいサービスです。
🔎 サービスの特徴まとめ
- 全国のレンタカー会社を横断検索&即予約。
- トヨタ・オリックス・日産・ニコニコなど大手多数と提携。
- 乗用車/ミニバン/オープンカー/マイクロバス/トラックなど、人数や用途にあわせて車種を選択可能◎
- AT/MT、禁煙/喫煙などの条件も。こだわりがなければ「指定なし」でもOK!
- 当日2時間前まで予約できて、急な予定にも対応しやすい!





車の定員やイラスト表示があるけぇ、家族旅行でも迷わず選べてええんよ〜
エアトリレンタカーのメリットは?
エアトリレンタカーには、使ってみて「これ便利!」と感じるポイントがいくつもあります。
旅行の予定がある方はもちろん、ちょっとしたお出かけにも使いやすいサービスです。
✅ 1. 最安値が見つけやすい
エアトリレンタカーでは、複数のレンタカー会社のプランを一括で比較表示できます。
「どの会社が安いのか」「希望条件に合うプランはどこか」がひと目でわかるので、
とにかく安く借りたい方にはぴったり。
大手公式サイトよりも安いプランが見つかることもあります。
✅ 2. 出発地を細かく指定できる
「空港」「都道府県」「新幹線」「駅」など、出発地を細かく指定して検索できます。
そのため、地元でも旅先でも探しやすく、柔軟に使えるのがポイント。
さらに、当日2時間前まで予約可能なので、
「急に必要になった」「思いつきで借りたい」という場面にも対応できます。



思いついたときにすぐ予約できるのは、地味にありがたいですね。
✅ 3. 車種や条件が選べて使いやすい
車種は、乗用車・ミニバン・オープンカー・マイクロバス・トラックなどから選択可能。
AT/MT、禁煙/喫煙などの条件も細かく指定できます。
もちろん、こだわりがなければ「指定なし」もOKなので、誰でも気軽に利用できます。
✅ 4. サイトが見やすく、検索がサクサク
エアトリレンタカーの公式サイトは、デザインがすっきりしていて見やすく、検索操作もサクサク快適。
旅行計画中の「探すストレス」が少なく、目的のプランにすぐたどりつけるのが魅力です。
スマホからの操作もスムーズなので、旅先での検索・予約にもぴったり。



旅行の準備って意外と疲れるけど、検索が快適だと「よし、決めよう」って前向きになれます。
✅ 5. レンタカー予約でもポイントが貯まる
エアトリレンタカーを利用すると、エアトリポイントが付与されます。
貯まったポイントは、次回の航空券や宿泊予約の支払いに利用可能。



泊まりがけの旅行で、ホテル予約にポイントが使えるのはうれしいサービス〜♫
🪙 補足:ダイナースなど一部カードのポイント移行もOK
ダイナースクラブやTRUST CLUBカードのポイントをエアトリポイントに移行することもできます。
移行したポイントは航空券やホテル予約に利用可能なので、
旅行全体をおトクに組み立てたい方にはうれしい連携サービスです。
エアトリレンタカーの評判は?気をつけたい注意点
便利でおトクに見えるエアトリレンタカーですが、一部の口コミでは「不便だった」「ちょっと不親切かも?」という声も。
実際に使ってわかった注意しておきたいポイントを紹介します。
⚠️ 1. 現地対応はレンタカー会社ごとに異なる
エアトリレンタカーはあくまで「予約の窓口」なので、貸し出しや返却は提携先のレンタカー会社が対応します。
そのため、店舗によって接客や対応にバラつきがあるのが実情。



「エアトリで予約したのに、現地で待たされた…」という口コミは、
実はレンタカー会社側の対応が原因なことも。
事前に、選択する会社のレビューや評価を確認しておくと安心です。
⚠️ 2. 表示価格以外の料金がかかることも
検索画面に表示される料金に、免責補償・空港利用料・乗り捨て料金などが含まれていない場合があります。
「現地で追加料金が発生してびっくり」という声もあるため、
予約前に詳細条件(オプションや料金内訳)をしっかりチェックするのがおすすめです。
⚠️ 3. キャンセルや変更は会社ごとにルールが異なる
キャンセルや変更をエアトリ上で行えないこともあり、
その場合は直接レンタカー会社に連絡する必要があります。
返金ルールやキャンセル料も会社によって違うので、予約時にしっかり確認しておきましょう。
こんな人におすすめ/おすすめしにくい人
最後に、エアトリレンタカーが「どんな人に向いているか」「ちょっと不便かもと思われる人」を整理しておきます。


◎ エアトリレンタカーがおすすめな人
- とにかく安く借りたい・料金を比較したい人
- 出発地や目的地にあわせて柔軟に検索したい人
- スマホでサクッと検索・予約したい人※PCからの予約も簡単です。
- レンタカー利用でもポイントを貯めて旅行費用に活かしたい人
- 大手レンタカー会社(トヨタ・オリックスなど)を使う予定の人



わたし自身は「まず価格重視!」派なので、条件を一括で比べられるのはすごく助かりました。子連れ旅で乗り捨てを使いたいときも、探しやすくて◎でした!



ワシ、旅行前に「比較で疲れちゃうタイプ」なんよ。ここは画面も見やすくて使ってみて意外とストレスが少なかったのが好印象よ!♫
△ あまりおすすめできない人
- トラブル時などに、丁寧なサポートを求める人
- 地方の小さな店舗や、個人経営のレンタカーを探している人
- 免責補償や保険など、細かい条件の違いが気になる人
- キャンセルや変更を頻繁にする可能性がある人



人によっては「うーん、ちょっと不安…」と感じる部分もあるかもしれません。
でも、レビュー評価の高い会社を選んでおけば、大きなトラブルは起きにくいと思います◎



ワシも心配性なんじゃけど、「ニッポンレンタカー」とか評判ええ会社を選べば安心じゃったよ〜!
実際に使った人たちはどう感じているのでしょうか?口コミからリアルな声を見てみましょう。
利用者の口コミまとめ|リアルな声から見えてくること


エアトリレンタカーについて、実際に使った人たちの口コミを見てみると、
「安くて便利だった!」というポジティブな声が多い一方で、
「店舗での対応がいまいち」「追加料金があった」といった注意点もあるようです。
ここでは、いくつかのレビューを引用しながら、利用者のリアルな声をご紹介します。
◎ 良い口コミ
🚙 「空港で借りたけど、検索も予約もスムーズで便利でした。価格も他より安くて大満足!」
🚙 「スマホから簡単に探せて、そのまま予約できるのがよかった。乗り捨ても問題なく使えた。」
🚙 「普段使ってる会社と同じ車なのに、エアトリ経由のほうが安くてラッキーでした!」
一括比較・予約のしやすさ、価格のおトク感を評価する声が目立ちました。
△ 気になる口コミ・注意点
⚠️ 「現地の店舗で説明がなくてちょっと不安だった。大手じゃない会社だったからかな…」
⚠️ 「安いと思ったら、免責補償や乗り捨て料金が別で、最終的には思ったより高かった。」
⚠️ 「キャンセルのルールがよくわからなくて、結局電話でやり取りすることになった。」
対応のバラつきや追加料金、キャンセル手続きへの不満も一部見られました。
レンタカー会社ごとの違いを意識して選ぶことが大切です。
📌 口コミから見えてきたポイント
- エアトリ自体の検索性・比較性・価格面の評価は高い
- ただし、実際の対応は各レンタカー会社による差があるため、会社の選び方が重要
- 特に追加料金の条件やキャンセルルールは事前チェックが安心



口コミを読んでみても、「使い方を理解していれば、ちゃんと便利に使える」って感じですね!
エアトリレンタカーの予約の流れ|初めてでもカンタン!
はじめて使う方でも迷わないように、エアトリレンタカーの予約の流れをざっくりご紹介します。


🔗 エアトリへアクセス→ レンタカーのタブを選択します。
トップページで出発地・日時を選択します。
「空港」「都道府県」「新幹線」「駅」などから出発地を選べるのがポイントです。
乗車人数や用途にあわせて車種を選んだり、AT/MT・喫煙/禁煙などの希望条件を指定できます。
もちろん「指定なし」でもOK!
条件に合うプランが一覧で表示されるので、価格や会社名を見比べながら選択します。
気になるオプション(免責補償・乗り捨て料金など)は、「プラン詳細を見る」や「オプション選択」から必ずチェックしておきましょう。
✔「プラン詳細を見る」では、キャンセル料や深夜早朝手数料などの注意事項も確認できます。
✔「オプション選択」では、送迎料金・補償制度・子ども用シートなどの有料オプションを確認できます。
👉 店舗によって設定内容や金額が異なる場合があるため、同じ条件で比較することが大切です。
必要事項を入力して、予約を確定すれば完了です。
予約内容の確認メールが届くので、念のためレンタカー会社の連絡先もメモしておくと安心です。
ただし、注意点もあります。便利なぶん、少しだけ気をつけたいこともあるので事前にチェックしておきましょう!
実際の対応や料金設定はレンタカー会社ごとに異なるため、
事前に条件をよく確認したり、口コミで評判の良い会社を選ぶのがポイントです。



安く借りたい人も、旅先でパッと借りたい人にも、ちょうどいいサービスだと思います♪



細かいところはチェックがいるけど、ワシ的には「使ってよかった」って思ったで!じわっとオトクな感じよな。
🚗 気になった方はこちらからチェック!



価格や条件を比べるだけでも、旅のヒントになりますよ〜!
関連リンク|旅行に役立つエアトリのサービス
エアトリはレンタカー以外にも、航空券・ホテル・航空券+ホテルなど
旅行にまつわる予約をまるごとサポートしてくれる総合サイトです。
✈️ 航空券の比較・予約はこちら
国内線・国際線ともに対応。セールやポイント利用も充実!
🔗 ネットで安い航空券探すなら!エアトリ
🏨 ホテル・旅館の予約はこちら
ビジネスホテルから温泉宿まで、幅広く対応。
🔗 格安国内ホテル予約サイト【エアトリ】
🎒国内ツアーの予約はこちら
沖縄旅行や北海道旅行!格安国内旅行に対応。



レンタカーを含んだおトクな国内ツアーもいろいろ出てますよ〜!
行き先から選ぶだけなので、計画がサクッと立てやすいです♪



全部まとめて予約したい派は、ツアーを選ぶのもアリじゃな〜!
✈️ 国内航空券+ホテルのセットプランも人気
新幹線と宿泊をまとめて予約して、おトクに旅行!
国内航空券+ホテルはエアトリが断然おトク!



旅行をまとめて予約したい方は、エアトリの他サービスと組み合わせて利用するのがおすすめです。
ポイントもたまりやすく、管理もラクになりますよ♪