MENU

【2〜6歳向き】『カ どこいった?』|パンと蚊を叩いてやっつける!?だから子どもはこれが好きだって!絵本レビュー

タイトル:カ どこいった?
作・絵:鈴木のりたけ
出版社:小学館
原書発行:2018年11月16日
対象年齢:幼児向け,
ISBN:978-4097268208

この絵本をAmazonで見る

この絵本を楽天で見る

目次

あらすじ

手の上にとまった「蚊」を退治しようと、「せーの、パーン!」
でも逃げられた!今度は積み木の上。「せーの、パーン!」ガッチャーン!また逃げられた!

ページをめくる動きがそのまま“蚊を叩く”動作につながる、全身で楽しむアクション絵本。
厚くてしっかりとした紙でできていて、思いきりパチンと叩いても大丈夫。
声を出して、一緒に探して、笑って楽しめる、“参加型”の一冊です。

読んで感じたこと

2歳のころから、ページを「パーン!パーン!」と叩いて楽しんでいた息子。
5歳になった今も変わらず大ウケで、絵本を開けば自然と体が動き出します。

手に止まった蚊を「せーの、バーン!」と叩くも逃げられた!
次はケーキの上、砂場の上、公園の噴水広場――「せーの、パーン!」「ガッチャーン!」と、絵本に描かれた“手”をめくるたびに、どんどん舞台が広がっていきます。

夢中になった息子は、絵本の中の手にあわせて本当に自分の手をパチン!
絵本の中に「叩きすぎて手がじんじんする」という描写があるのですが、読んでいるだけではその感覚が伝わらず、「ほんとにじんじんするのかな?」と興味をもった様子。実際に叩いてみて、「あ、ほんとだ…じんじんする!」と、絵本の世界にぐっと引き込まれていきました。

ビルの屋上、空の上へと蚊を追いかけていくうちに、現実と絵本の境界があいまいになっていくような不思議な感覚に。
街がめちゃくちゃになる展開には「うわ〜!」と大笑い。大人も思わず吹き出してしまいました。

“読む”と“遊ぶ”を同時に楽しめる、新しい体験型の絵本。
繰り返し読んでも飽きず、何度でも笑って盛り上がれる一冊です。

楽天・Amazon・絵本ナビ・読書メーターのレビューより

『カどこいった?』は、読むだけでなく“叩いて楽しむ”新感覚のアクション絵本。
楽天・Amazon・絵本ナビ・読書メーターのレビューを通じて目立ったのは、子どもたちが夢中になって笑いながらページを叩く姿と、予想を超える展開への驚き。

部屋から街、そして宇宙へとスケールアップする物語に、大人も一緒に盛り上がり、読み聞かせの場では笑いが絶えない一冊。何度読んでも楽しく、夏の読み聞かせにもぴったりの“鉄板絵本”です。

楽天レビュー

  • 4歳の娘が大喜びでページをバシーン!
    厚紙を叩いて遊ぶ新感覚に夢中。親子で盛り上がれる絵本という声が多数。
  • 甥っ子へのプレゼントにも◎
    図書館で読んで爆笑したため、改めてプレゼント用に購入。小さな子から大人まで楽しめる、参加型の仕掛けが好評。

Amazonレビュー

  • 「バチン」と叩いても丈夫で安心
    厚みのあるつくりにより、勢いよく閉じても傷みにくく、繰り返し遊びやすい点が高評価。
  • 蚊を探す&やっつけるのが楽しい!
    絵本の中の蚊を本気でたたこうとする子どもたちの姿が微笑ましく、「リアルの蚊も退治しようとするように」といった反応も。
  • 予想外の展開に子どもが大興奮
    「まさかこんな展開に!」「小学生も大盛りあがり」という声が多く、読後のインパクトも大きい作品です。

絵本ナビ

  • ページを叩くアクションにワクワク!
    「パーン!」とページをめくる動きが新鮮で、絵本を叩いていいという自由さが子どもたちに大ウケ。
  • シンプルな構成に奥行きある演出
    蚊をたたくだけのはずが、舞台はだんだんスケールアップしていき、読み進めるうちに絵本の世界がどんどん広がっていくのが魅力。
  • 年齢に応じた楽しみ方
    4歳児はアクションに、10歳児は「自分だったら…」と想像をふくらませて楽しむなど、幅広い年齢で楽しめるとの声も。
  • 背景の描き込みや見開きページがすごい!
    「噴水広場の見開きが好き」「絵がうまい」「ストーリー展開が面白い」と、細部まで描きこまれたビジュアルを評価する声も多くありました。(ブクログより)

読書メーター

  • 「カどこいった?」のセリフで盛り上がる
    読者が蚊を探して一緒に楽しめる“参加型”。思わずバチン!とページを叩いてしまったという声多数。
  • だんだんスケールが壮大に!
    街を破壊し、月へ…!? と、蚊を追ううちに展開がどんどん過激に。
    「破壊的で爆笑!」「最後どうなるの?と夢中に」「やられた!というオチも秀逸」など、ラストの意外性を称賛する声も目立ちました。
  • 読み聞かせでも大活躍
    学童やお話会、学校での読み聞かせでも人気で、「子どもたちが大爆笑で手を伸ばしてきた」「防御がたいへん(笑)」という体験談も。

こんなときにおすすめ

  • 元気がありあまっているときに
  • 親子で思いきり笑いたいときに
  • ちょっと気分転換したい読み聞かせタイムに
  • 夏の季節絵本として(蚊の話題にぴったり)
  • 読み聞かせイベントや図書館の「参加型絵本」として
  • 小さな子も大きな子も、いっしょに楽しみたいときに
  • 音のある絵本(擬音が楽しい)を探しているときに
  • おうちの中で身体を使って遊びながら読みたいときに

年齢別:
幼児向け 

シーン別(いつ読む?):

プレゼントにおすすめ イベント・集まりで

季節別: 
夏の絵本 

学び・教育: 
園生活に役立つ

好きなタイプ(興味軸):
虫好きに.. ファンタジー好きに.. 

🛒 絵本『カ どこいった?』を探す

\ 絵本『カ どこいった?』を取り扱いショップでチェック!📕 ✨️/

¥1,320 (2025/07/25 06:32時点 | Amazon調べ)
\\毎日お得なタイムセール実施中//
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次