現在サイトのカテゴリ整理中のため、一部の記事が正しいカテゴリに入っていない場合があります。 閲覧はできますので、どうぞごゆっくりご覧ください。

タイトル:おばけパーティ
作・絵:ジャック・デュケノワ
訳:おおさわ あきら
出版社:ほるぷ出版
発行:1995年6月30日
対象年齢:幼児向け,大人向け
ISBN:978-4593503308

この絵本をAmazonで見る

この絵本を楽天で見る

目次

あらすじ

\ この絵本の特徴はこの3つ!

  • 飲んだり食べたりすると体の色が変わるしかけが楽しい
  • 怖さよりユーモアが勝る、かわいいおばけの世界
  • 晩餐会のにぎやかな展開で読み聞かせが盛り上がる

おばけのアンリが仲間を招いて、楽しい晩餐会をひらきます。
テーブルには色とりどりのカクテルやスープが並び、飲んだり食べたりするたびに、おばけたちの体の色が変わってしまいます。
青いおばけ、赤いおばけ、緑のおばけ……と、不思議だけれどもどこかユーモラスな宴が続きます。
ちょっぴり怖そうに見えても、最後はにぎやかで楽しいおばけたちのパーティです。

読んで感じたこと

この絵本と出会ったのは、息子が1歳のころ。最初は「かわいいな」と眺める程度でしたが、3歳になると「もう一回!」と繰り返し読むほど大好きな一冊になりました。絵本って、年齢によって印象や楽しみ方が大きく変わるのだなと実感しました。

テーブルに並んだごちそうを食べると、食べ物の色に変わってしまうおばけたち。その色使いがとても鮮やかで、見ているだけでも可愛らしいです。ときどき姿を消したり、壁を通り抜けたりする場面もあって、「おばけらしさ」をたっぷり味わえます。

みんなでおいしそうにごはんを食べている様子を見ていると、読んでいるこちらまで「いいなあ」と思わずお腹がすいてしまうほど。いろんなおばけが登場しますが、個人的にはちょっといたずらっ子のように布をひらひらさせた形のおばけが特にお気に入りです。かわいくて楽しい、おばけたちのパーティが楽しめる絵本です。

楽天・Amazon・絵本ナビ・読書メーターのレビューより

『おばけパーティ』は、食べ物で体の色が変わる仕掛けが楽しい、怖さよりユーモアが光るおばけ絵本
Amazon・楽天・絵本ナビでも高評価で「親子で会話が広がる」「デザインがセンス抜群」と好評です。
ハロウィンや夜の読み聞かせにぴったり、大人も一緒に楽しめる一冊です。

食べ物や飲み物で色が変わるユニークなしかけ

「カクテルやスープを飲むと体の色が変わるアイデアが面白い」「子どもがじーっと見て楽しんでいる」と好評。
 (Amazon/絵本ナビ)

怖さよりユーモアが勝る“かわいいおばけ”

「おばけが苦手な子でも楽しめる」「優しい絵でほっこりする」など、怖がらせるよりも笑って読める雰囲気が魅力。
 (Amazon/楽天/絵本ナビ)

親子で会話や想像が広がる内容

 「透明になったのは何を食べたの?と親子で考えた」「塗り絵やメニュー再現など遊びに広がる」といった声があり、親子で楽しめる工夫がある。
 (Amazon/絵本ナビ)

シンプルでセンスあるデザインとシリーズの魅力

「おしゃれでおもしろい」「フランスの絵本らしいセンス」「シリーズで集めたい」と、デザイン性や続刊の人気にも触れられている。
 (楽天/絵本ナビ)

こんなときにおすすめ

  • ハロウィンの読み聞かせに:おばけたちの晩餐会で季節感を楽しめる。
  • 怖い絵本が苦手な子に:かわいい&ユーモラスなおばけなので安心。
  • 食べ物や色に興味が出てきた時に:食べたもので色が変わるしかけに夢中になれる。
  • 親子で会話を広げたいときに:透明になった理由など、一緒に想像して楽しめる。

絵本カテゴリ紹介

この記事で紹介した絵本は、次のカテゴリに含まれています。
気になるテーマをクリックすると、同じカテゴリの絵本一覧をご覧いただけます。

ネズミック

その子の年齢や気分、読むシーンに合わせて探すと、ぴったりの1冊が見つかります。

🛒 絵本『おばけパーティ』を探す

\ 絵本『おばけパーティ』を取り扱いショップでチェック!📕 ✨️/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広島在住。O型、水瓶座。釣り好きな夫と、やんちゃな息子との3人暮らし。
親子で600冊の絵本をめくってきた時間をブログに綴っています。
広島弁まじりでしゃべる、くつしたキャラの相棒「くつしたん🧦」との掛け合いもお楽しみください🐭×🧦

コメント

コメントする

目次