📘きょうのおやつは|わたなべ ちなつ

タイトル:きょうのおやつは
作・絵:わたなべ ちなつ
出版社:福音館書店
原書発行:2014年10月9日
対象年齢:幼児向け,大人向け
ISBN:978-4-8340-8123-7

この絵本をAmazonで見る

この絵本を楽天で見る

あらすじ

『きょうのおやつは』(わたなべちなつ/福音館書店)は、「かがみのえほん」シリーズの1作。
本を縦に開いて90度にすると、中央のしかけ鏡がページの絵を反射し、そこにふしぎな立体空間が現れます。

卵をかしゃっと割って、小麦粉・お砂糖・牛乳をまぜて……
今日は、あたたかくてふんわりやさしい「パンケーキ」をつくります。

材料をひとつずつ入れ、まぜて焼いて、最後はふうふう冷まして——
思わずお腹が空いてくる、そんな五感をくすぐる絵本です。

読んで感じたこと

この絵本をひらいたとき、思わず「おぉ〜!」と声が出ました。
本の真ん中にある“鏡”のしかけが、ボウルの中やフライパンの上の世界を立体的に見せてくれるんです。

読んでいるというより、自分も一緒に作っているような感覚。
子どもも思わず手を動かして、「まぜまぜ〜!」と参加したくなる楽しさがあります。

とくに、卵を割る「かしゃっ」の場面や、フライパンでぷつぷつ焼けていく様子は、まるで香ばしいにおいがただよってきそう
静かであたたかい時間の中で、親子でわくわくを共有できる一冊です。

🐱 ちょっとだけ登場する「猫」にも注目!

物語の途中で、ひょっこり登場する猫が、これまたたまりません。

最初はページのすみっこでこちらをのぞいていたかと思えば、
おやつづくりが進むにつれて、どんどん近づいてきます(笑)

「なに作ってるの?」
「それ、もしかして…食べてもいい?」

そんなことを思っていそうな猫の表情に、読者も自然と笑顔に。
この猫の存在が、ページをめくる楽しさをより豊かにしてくれます。

楽天・Amazon・絵本ナビ・読書メーターのレビューより

  • 「本を開くだけで“パンケーキの世界”に入りこめる感覚が最高」(Amazon)
  • 「子どもが何度も“作って”楽しんでいます」(絵本ナビ)
  • 「卵を割る場面に大興奮!本物みたいで笑顔になりました」(楽天)
  • 「仕掛けの完成度が高くて、読み聞かせにもぴったり」(読書メーター)

しかけの面白さと“食べもの”の魅力が合わさった、リピート率の高い絵本として人気です。

こんなときにおすすめ

  • 雨の日やおやつ前の“のんびり時間”に
  • 親子でお菓子づくりに興味を持ちたいとき
  • 食べもの系のしかけ絵本を探しているとき
  • プレゼントや季節の贈り物に(3〜6歳くらいにおすすめ)

幼児向け 小学校低学年 大人向け 食育・おやつタイム 雨の日の絵本 しかけ絵本・かがみのえほん プレゼントに.. 動物好きに ..

🛒 絵本『きょうのおやつは』を探す

\ 絵本『きょうのおやつは』を取り扱いショップでチェック!📕 ✨️/


\ 中古ならおはやめに在庫チェック!お得な価格で手に入るチャンス 🐭👛 /

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする