2歳– tag –

イヤイヤ期、はじまりましたか?
「じぶんで!」という気持ちが強くなる一方で、まだうまく伝えられずにかんしゃくを起こすことも。
そんな2歳さんとの毎日を、絵本がそっとやわらげてくれることがあります。
このページでは、2歳ごろの心と体の成長に寄り添う絵本や、
育児中にほっとできるヒントを集めた記事をご紹介しています。年齢はあくまで目安です。お子さんのペースで、たのしんでくださいね。
-
ファースト絵本に迷ったらこれ!『がたんごとん がたんごとん』を0歳から年齢別に読み聞かせてみた感想
赤ちゃんのファースト絵本に迷ったら『がたんごとん がたんごとん』がおすすめ!0歳・1歳・2歳の年齢別に、実際の反応や読み聞かせのコツを紹介します。 -
赤ちゃんの育脳にもぴったり!しかけ絵本『ぴったん・こ!』を年齢別にレビュー
0歳から楽しめる育脳しかけ絵本『ぴったん・こ!』を年齢別にレビュー。赤ちゃん絵本の選び方や、指先を育てる読み聞かせのコツも紹介! -
赤ちゃんの指差しはいつから?『きんぎょがにげた』で育つ観察力・集中力を年齢別に解説!
赤ちゃんの「指差し」っていつから?五味太郎さんの絵本『きんぎょがにげた』で見えた、成長のサインと年齢別の楽しみ方をご紹介。